プレゼント応募フォーム
※必要事項を記入の上、「内容を確認」ボタンを押してください。
氏名
※姓と名の間はスペースを空けてください
フリガナ
※姓と名の間はスペースを空けてください
性別
男性
女性
年齢
歳
※半角数字で入力してください。
学年
▼学年をお選び下さい
未就学
小学1年生
小学2年生
小学3年生
小学4年生
小学5年生
小学6年生
中学1年生
中学2年生
中学3年生
高校1年生
高校2年生
高校3年生
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
予備校生
社会人
その他
※あなた(お子様)の在学している学校と学年をお選び下さい。
メールアドレス
※半角英数字で入力してください。
郵便番号
※ハイフン「-」あり・半角で入力してください。
住所
▼都道府県を選択してください
北海道
青森県
秋田県
岩手県
宮城県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
長野県
新潟県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
電話番号
※ハイフン「-」あり・半角で入力してください。
キャンペーンを知ったきっかけ
書店
SNS
新聞広告
※「書店」を選択した場合は下記より選択してください。
問1)
よく利用される書店名をお答えください。
(わかる範囲でご記入ください。)
問2)
本日購入もしくは購入予定の参考書・辞典の書名・出版社名をお答えください。
(わかる範囲でご記入ください。)
教科
国語
社会
数学(算数)
理科
英語
その他
教科
国語
社会
数学(算数)
理科
英語
その他
教科
国語
社会
数学(算数)
理科
英語
その他
問3)
参考書・辞典の購入に際し、参考にするものをすべてお答えください。(複数回答可)
学校の先生に勧められて
予備校・塾の先生に勧められて
友達・先輩に勧められて
保護者・親族に勧められて
兄姉に勧められて
学参の紹介文(POP)を見て
本人(子供)が欲しかったから
内容を見て
ネットの評判
厚さやサイズ等の大きさ
出版社・シリーズ・著者
装丁
その他
問4)
『ネットの評判』とお答えした方にお尋ねいたします。具体的に参考にしている情報内容をお教えください。(複数選択可)
Amazonや楽天等の通販サイトレビュー
ブログ
電子掲示板
youtube
Twitter
Facebook
Instagram
その他
問5)
参考書・辞典の購入方法をすべてお答えください。(複数選択可)
書店店頭
Amazonや楽天のネット書店
メリカリなどのフリマアプリ
電子書籍
その他
問6)
学校以外の勉強方法で塾や通信教育等の学習サービスを利用していますか。(複数回答可)
予備校・学習塾
通信教育
家庭教師
スタディアプリ等のインターネット及びアプリケーション
利用していない
その他
問7)
学校以外の勉強方法で学習サービスを利用しているとお答えした方にお尋ねいたします。前年(2020年)よりも利用時間は増えましたでしょうか。
かなり増えた
増えた
増減なし
減った
かなり減った
問8)
その理由をお答えください。
問9)
平日の家庭学習(自学自習)は、いつ取り組みますか。(複数回答可)
起床後すぐ
通学中に
お昼休みに
帰宅時間中に
帰宅後夕食前
夕食後から就寝まで
行わない
問10)
平日の家庭学習(自学自習)は1日何時間でしょうか。1日の合計時間でお答えください。
30分未満
30分以上1時間未満
1時間以上2時間未満
3時間以上3時間未満
3時間以上4時間未満
4時間以上
問11)
家庭学習をしている方にお尋ねいたします。家庭学習時に利用している教材をお答えください。(複数回答可)
紙の参考書
デジタルの参考書
スタディアプリ等のインターネットおよびアプリケーション
youtube
オンライン動画
その他
問12)
学力テスト(模擬試験)や資格試験に関する情報の入手方法をお教えください。(複数回答可)
学校の先生
予備校・塾の先生
友達・先輩
保護者・親族
兄姉
友人の保護者
インターネット
SNS
書籍
書店店頭のチラシ
その他
問13)
学力テスト(模擬試験)や資格試験の申込方法で、知っているものを全てお教えください。(複数回答可)
学校
予備校・塾の先生
インターネット
書店
知らない
問14)
参考書・辞典に希望すること等、ご自由にご記入ください。